行く末トーキー

はじめからはじめよ

取引垢を作るべきか問題

戦ブラ、どうやら1週間は飽きずに続けられそうです。1軍メンバーは入れ替えずに、2軍以降で各勢力ごとにできる限りまとめて育てています。人数が少ない伊達は上杉2軍と一緒。そしてまさかの甘粕さんに嵌りました。最初の1枚はお告げだったんだ…!

というのはともかく、表題の問題について少し考えてみる。

この界隈に足を踏み入れてからというもの、わからないことが結構ある。何らかの必要があってできたことなんだろうなぁと察してはいるが、その必要が理解できてないから自分がそれに倣うべきかが決められないというか。

最近ぶつかったわからないことというのが、取引垢の存在だ。チケットとか、グッズとか、そういうものを交換するためだけのTwitterアカウントが存在する。専用アカウントだから、さかのぼってもその人がどういう人かは見えてこない。譲渡に出るものを見れば、どんなイベント・舞台を見ててそれぞれ誰が目当てかくらいは推測できるけれどそのくらいだ。

これはどういった目的でアカウントを分けているんだろうか?

私も深山としてのアカウントとは別にもう1つTwitterアカウントがあるけれど、それは明らかに住む世界が違うのと、既存のアカウントは流速が早い*1から情報の見落としがあったら嫌だから分けている。では、ここから新たに深山の取引垢を作る必要があるんだろうか?

取引垢を用意する人は、おそらく別のアカウントで感想なり日常なりをpostしていることが推測できる。それらの話題を分けることとしては、取引相手に必要以上の素性を明かしたくない、というものがあるのだろうか。しかし、私が今やっているようなトレブロの交換ならともかく、チケットの交換・譲渡ともなれば本名や住所、口座番号という個人情報そのものを扱わなければならない。まぁそういった大きな取引を前提としないなら、素性を明かさない目的でアカウントを分けることはありうるだろう。

そのほか思いつくのは、取引に興味がない人への配慮だ。作品そのものに興味がない上によくわからないグッズやチケットの交換postがTLに流れてくるのは気に食わない、という人もいるかもしれない。でもまぁそれだけでフォロー外すのもなあ、と思うのかもしれない*2。逆に、取引にしか興味がない人にとってはそれ以外の情報を目に入れない効果もある。話題分けという観点では、私が深山としてのアカウントを取得したのと大差ないだろう。

では、私はさらに話題分けという観点で深山の取引垢を作るべきだろうか? それには、多分取引情報とそれ以外のpostのバランスが大事なように思う。どちらも量が少なくささやき程度にしかならないのであれば、アカウントを分けたところであまり効果はないだろう。リストを使ってフォロー数100~200の人のタイムラインというものを疑似的に再現してみたけれど、そこなら1日5postは個人的に許容範囲だった。つまり自分のpostだけでその人のTLを埋めてしまうことはなかった。フォロー50だと1日に複数回postするだけでだいぶ目立つ。ままならない。戦ブラの実況でもしようものならTL占拠テロになってしまう。すでになってたらごめんなさい。既存アカウントの感覚が染みついててうっかりすると連続postしてしまう…。

例外事項を除けば、私のpostは1日多くて3回程度…だと思う。休日だともう少し多いか。で、今まで取引情報として挙げたものは薄ミュと刀ステのトレブロの2回だけだ。さして多量というほどでもないように思う。

とまぁいろいろ考えたり検証したりしてみたが、今のところは自分が気を付ければ、取引垢を作る必要はないように思う。というよりも、作ったとして管理ができなくなりそうだ。今のところ取引したいものはトレブロ程度だし、それもどちらかといえば現地でのやりとりを中心としたいからだ。もし私をフォローしててうるせぇなと思ったら遠慮なくフォロー外すなりブロックしてもらって構わない。それでどうこう思い悩む性格ではないので。

これもまた時間とともに変わっていくのかなー。どうなんだろう。

*1:リストなども使ってるけどメインの流れは気が向いたら見る程度

*2:先述の通り、私のTwitterアカウント運用は適当極まりないのでわりとナチュラルにフォローしたり外したりする。そこになんか感情的な意味があることはあんまりない